2014年06月30日
講演会のお花
こんにちはーー!!
豊川のアトリエ花屋四季彩です。
毎日眠いです(^^;
W杯見ちゃっています。
今朝のオランダ、後半43分までは負けていたのに・・・なんとそこからの劇的な勝利!!!
なんか凄すぎてそのあと眠れませんでした!!!!(^^;
はい、
お仕事もしていますーーー。^^
先週の土曜日、豊橋市公会堂にてルーズヴェルトゲームの福澤克雄監督の講演会がありまして、
ステージのお花をご依頼いただきました^^
福澤監督は身長も大きく、豪快なイメージ(笑)なので?元気なひまわりで。^^

福澤監督は、
ルーズヴェルトゲームのほか、
あの大ヒットドラマ「半沢直樹」や「華麗なる一族」「砂の器」「3年B組金八先生」などなど、
数多くの作品の監督をされています。すごーーい人なんです^^
そしてあの福沢諭吉の孫の孫だそうです(^^;
幼少期から学生時代の話、映画監督になりたくて、TBSに入社してからのお話。
なんといっても人気ドラマのマル秘話が^^とても興味深く楽しかったです。
また豊橋でロケしてほしいな~~~なんて、思いながら楽しい時間をすごさせていただきました^^
公演終了後、監督のサインもいただいて^^
なぜかルーズヴェルトのスタッフさんたちとも記念撮影。
皆さん、エキストラの中で人気者なんです(^^)
この3ヶ月間の楽しい思い出がよみがえった瞬間でした。^^

そして今回本当にお世話になりました!
そしてーー、
今、豊橋こども未来館ここにこ広場にて
「ルーズヴェルトゲーム展」を開催中です^^入場無料です
撮影時の写真も多数展示してあるそうですよーー^^
7月6日(日)までだそうなので、是非ご興味のある方はどうぞ!!
私もまだいけていなーーい。(^^;
*******
お知らせ
引き続き、7月1日(火)~涼しくなるまで、
切花、鉢植えともに、完全ご予約の入荷です。
花束、アレンジメントなどのご依頼は2日前までに、お願いいたします。
できる限り新鮮で長持ちするようなお花でご用意させていただきます。
7月2日(水)・5日(土)・6日(日)お休みです。*配達もお休みですのでご注意ください。
豊川のアトリエ花屋四季彩です。
毎日眠いです(^^;
W杯見ちゃっています。
今朝のオランダ、後半43分までは負けていたのに・・・なんとそこからの劇的な勝利!!!
なんか凄すぎてそのあと眠れませんでした!!!!(^^;
はい、
お仕事もしていますーーー。^^
先週の土曜日、豊橋市公会堂にてルーズヴェルトゲームの福澤克雄監督の講演会がありまして、
ステージのお花をご依頼いただきました^^
福澤監督は身長も大きく、豪快なイメージ(笑)なので?元気なひまわりで。^^

福澤監督は、
ルーズヴェルトゲームのほか、
あの大ヒットドラマ「半沢直樹」や「華麗なる一族」「砂の器」「3年B組金八先生」などなど、
数多くの作品の監督をされています。すごーーい人なんです^^
そしてあの福沢諭吉の孫の孫だそうです(^^;
幼少期から学生時代の話、映画監督になりたくて、TBSに入社してからのお話。
なんといっても人気ドラマのマル秘話が^^とても興味深く楽しかったです。
また豊橋でロケしてほしいな~~~なんて、思いながら楽しい時間をすごさせていただきました^^
公演終了後、監督のサインもいただいて^^
なぜかルーズヴェルトのスタッフさんたちとも記念撮影。
皆さん、エキストラの中で人気者なんです(^^)
この3ヶ月間の楽しい思い出がよみがえった瞬間でした。^^

そして今回本当にお世話になりました!
そしてーー、
今、豊橋こども未来館ここにこ広場にて
「ルーズヴェルトゲーム展」を開催中です^^入場無料です
撮影時の写真も多数展示してあるそうですよーー^^
7月6日(日)までだそうなので、是非ご興味のある方はどうぞ!!
私もまだいけていなーーい。(^^;
*******
お知らせ
引き続き、7月1日(火)~涼しくなるまで、
切花、鉢植えともに、完全ご予約の入荷です。
花束、アレンジメントなどのご依頼は2日前までに、お願いいたします。
できる限り新鮮で長持ちするようなお花でご用意させていただきます。
7月2日(水)・5日(土)・6日(日)お休みです。*配達もお休みですのでご注意ください。
2014年06月26日
7月8月のお花教室と、来週のOPEN予定など。
蒸し蒸し蒸し、梅雨よ、早く終わって~~。
こんにちは~。豊川のアトリエ花屋四季彩です。
夏が苦手で、エアコンも苦手。。
今年もどう乗り切ろうか、模索中。。。
さて、お花教室のご案内。
7月・8月は新規のお申し込みをお休みさせていただきます。
過去2回以上来てくださってる方、フラワーレッスンチケットをお持ちの方のみとさせていただきます。
9月からまたLESSONご予約お受けさせていただきます。
近くなりましたらまたご案内させていただきますね。
はじめての方は、ラウンド形(丸型)を、ご指導いたします。↓
基本中の基本の形です^^

そして、私も技術の向上のため月1回、花屋さんたちと勉強会を開催して、お勉強(^^)をしています。
この道、20年以上にはなりますが、苦手なものもあります(^^;
花仕事を続ける以上は、どんなご依頼にも対応できる技術は必須だと思っています
まだまだがんばります。
とはいっても、めっきり物覚えが(^^;
でもがんばります。
先日のLESSONにて。めずらしくセンセーにほめられました(笑)

さてアトリエのOPENについて。
★現在、アトリエでの販売はご予約のみです。通常、お花は置いておりません。
ご了承くださいませ。
27日(金)13:00~18:00
28日(土)出張教室のためお休み
29日(日)工房外での花仕事
30日(月)13:00~18:00
7月
1日(火)13:00~18:00
2日(水)お休み
3日(木)13:00~18:00
4日(金)13:00~18:00
5日(土)・6日(日)お休みをいただきます。
配達や急な仕事で、開ける場合はまたこちらでご案内します。
2014年06月21日
ルーズヴェルトゲーム、オールアップのお花^^
こんにちは~♪
梅雨の中休み??今日も雨は降っていません(^^;
さて、先日この小さなアトリエ花屋に、びっくりで素敵なお仕事依頼が!!!^^
皆様もエキストラ参加されましたか??^^
地元豊川・豊橋で撮影された、「日曜劇場ルーズヴェルトゲーム」
私は暇さえあれば←仕事してない疑惑がでるほど(笑)
球場に出かけてエキストラ参加させていただきましたーー。たのしかったな~~^^
またエキストラ体験記は後日ゆっくりしますね←するんかい(笑)
その思い入れのある大好きなドラマが先日豊橋でクランクアップをむかえました。
4月~3ヶ月間、なんと豊橋・豊川には合計30回も撮影に来てくださっていたとか。ほんとあたらめてすごい。^^
そう、そうなんです、
そのドラマのクランクアップで、キャストの皆様のオールアップ用に花束のご依頼をいただきました~~~~(^^)パチパチパチ
すごいことですよね。夢かと思いました。
豊橋にも素敵な花屋さんがたくさんある中、
豊川のはずれで一人でバタバタとやっている(^^;、お店というには小さすぎるこの四季彩にご依頼いただけるなんて感激です。
さて前置きはこのくらいにして
うちが担当させていただいたのは最終2日間にオールアップされたキャストの皆様に。
それぞれの俳優さんの役柄をイメージして、ご用意させていただきました。^^
木戸社長役 ジュデイオング様
白のイメージが強かったのですが、私のイメージでは可愛らしいピンク^^ゴージャスに^^

美里ちゃん役、広瀬アリス様
男性ばかりの野球部の中で紅一点。^^元気で明るいイメージのアリスちゃんにはひまわりの花束を。
野球部のイメージカラー、ブルーのラッピングで!!!

青島製作所長門役、マキタスポーツ様
私も大好きなマキタさん。^^
美里ちゃんといつも仲良く応援する役だったのでお揃いのひまわりで。
芸でヘビメタもやられると聞いたので変わったお花もいろいろ入れました^^

大道監督役、手塚とおる様
青島製作所野球部の優しい監督^^大好きです^^ 監督は温かみのあるオレンジ系!!イメージしてみました
オレンジバラや白も混ぜてお作りしました

古賀マネージャー役 高橋和也様
高橋さんといえば私たちの世代では、そうです。男闘呼組!です^^
ですが今回の野球部マネージャー役は、熱くて涙もろいいい兄貴的な役柄でしたので
燃えるような赤と、やはり青島カラーのブルーで。^^

さ、今日は長いです(^^;
そして最終19日に野球部の皆さんがオールアップされました。
野球部の皆様は野球経験必須のオーディションで選ばれたとお聞きしました。
だから野球のシーン、現場でみていても本当に迫力がありましたし、やっぱり皆様お上手でした(^^)
それに合間の休憩時間でもキャッチボールとかしてて、本当に心底野球がお好きなんだなあ~
と思いながらスタンドから眺めてました^^
そして皆さん本当にかっこよくて優しくて。エキストラにいつも気を配ってくださいました。
そんな大好きな野球部の皆様の花束をご用意するこができてとても幸せでした。
青島製作所野球部★お名前をクリックしますとそれぞれのブログへとびます。
工藤阿須加様、和田正人様、須田邦裕様、佐藤祐基様、小橋正佳様、片山享様、岩間天嗣様、
北代高士様、檜尾健太様、高良亘様、木更津与兵衛様、久保孝真様、足木俊介様、大内田悠平様
⭐萬田役の馬場徹様は皆さんより早めにオールアップされました。
http://www.tbs.co.jp/ROOSEVELT_GAME/team/baba/#prof
*青島カラーのブルー、ラッピングもユニフォームをイメージしました^^

イツワ野球部★お名前をクリックしますとそれぞれのブログへ飛びます。
林剛史様、松藤和成様、鈴木伸之様
★ライバルのイツワ野球部はとにかく、真っ赤(^^それしか思いつきません。。

青島野球部レギュラーエキストラ
地元愛知県から青島野球部メンバーとして出演された4人の皆さんに、お作りしました。
末松弘平さん、青木勇人(はやと)さん、松野正幸さん、足立英さん
皆さんのこれからの活躍が楽しみです^^応援しています!!!!

スタンドから花束贈呈の場面を見ていたら、本当に感激で胸がいっぱいになりました。
この仕事続けてきてよかったな~なってあらためて感じていました。
★★クランクアップの模様はこちら!!★★★
⬇
http://www.tbs.co.jp/ROOSEVELT_GAME/onikki/219.html#hidari
素敵なお仕事をくださったTBSテレビ様、ありがとうございました。
そしてキャストの皆様、スタッフの皆様、過酷なロケ、最後まで撮影お疲れ様でした。
いよいよドラマは明日最終回を迎えます。
最終回は球場に4500人のエキストラが参加しています。感動シーン、是非ご覧くださいね^^
ルーズヴェルトゲーム番組ホームページ
梅雨の中休み??今日も雨は降っていません(^^;
さて、先日この小さなアトリエ花屋に、びっくりで素敵なお仕事依頼が!!!^^
皆様もエキストラ参加されましたか??^^
地元豊川・豊橋で撮影された、「日曜劇場ルーズヴェルトゲーム」
私は暇さえあれば←仕事してない疑惑がでるほど(笑)
球場に出かけてエキストラ参加させていただきましたーー。たのしかったな~~^^
またエキストラ体験記は後日ゆっくりしますね←するんかい(笑)
その思い入れのある大好きなドラマが先日豊橋でクランクアップをむかえました。
4月~3ヶ月間、なんと豊橋・豊川には合計30回も撮影に来てくださっていたとか。ほんとあたらめてすごい。^^
そう、そうなんです、
そのドラマのクランクアップで、キャストの皆様のオールアップ用に花束のご依頼をいただきました~~~~(^^)パチパチパチ
すごいことですよね。夢かと思いました。
豊橋にも素敵な花屋さんがたくさんある中、
豊川のはずれで一人でバタバタとやっている(^^;、お店というには小さすぎるこの四季彩にご依頼いただけるなんて感激です。
さて前置きはこのくらいにして
うちが担当させていただいたのは最終2日間にオールアップされたキャストの皆様に。
それぞれの俳優さんの役柄をイメージして、ご用意させていただきました。^^
木戸社長役 ジュデイオング様
白のイメージが強かったのですが、私のイメージでは可愛らしいピンク^^ゴージャスに^^

美里ちゃん役、広瀬アリス様
男性ばかりの野球部の中で紅一点。^^元気で明るいイメージのアリスちゃんにはひまわりの花束を。
野球部のイメージカラー、ブルーのラッピングで!!!

青島製作所長門役、マキタスポーツ様
私も大好きなマキタさん。^^
美里ちゃんといつも仲良く応援する役だったのでお揃いのひまわりで。
芸でヘビメタもやられると聞いたので変わったお花もいろいろ入れました^^

大道監督役、手塚とおる様
青島製作所野球部の優しい監督^^大好きです^^ 監督は温かみのあるオレンジ系!!イメージしてみました
オレンジバラや白も混ぜてお作りしました

古賀マネージャー役 高橋和也様
高橋さんといえば私たちの世代では、そうです。男闘呼組!です^^
ですが今回の野球部マネージャー役は、熱くて涙もろいいい兄貴的な役柄でしたので
燃えるような赤と、やはり青島カラーのブルーで。^^

さ、今日は長いです(^^;
そして最終19日に野球部の皆さんがオールアップされました。
野球部の皆様は野球経験必須のオーディションで選ばれたとお聞きしました。
だから野球のシーン、現場でみていても本当に迫力がありましたし、やっぱり皆様お上手でした(^^)
それに合間の休憩時間でもキャッチボールとかしてて、本当に心底野球がお好きなんだなあ~
と思いながらスタンドから眺めてました^^
そして皆さん本当にかっこよくて優しくて。エキストラにいつも気を配ってくださいました。
そんな大好きな野球部の皆様の花束をご用意するこができてとても幸せでした。
青島製作所野球部★お名前をクリックしますとそれぞれのブログへとびます。
工藤阿須加様、和田正人様、須田邦裕様、佐藤祐基様、小橋正佳様、片山享様、岩間天嗣様、
北代高士様、檜尾健太様、高良亘様、木更津与兵衛様、久保孝真様、足木俊介様、大内田悠平様
⭐萬田役の馬場徹様は皆さんより早めにオールアップされました。
http://www.tbs.co.jp/ROOSEVELT_GAME/team/baba/#prof
*青島カラーのブルー、ラッピングもユニフォームをイメージしました^^

イツワ野球部★お名前をクリックしますとそれぞれのブログへ飛びます。
林剛史様、松藤和成様、鈴木伸之様
★ライバルのイツワ野球部はとにかく、真っ赤(^^それしか思いつきません。。

青島野球部レギュラーエキストラ
地元愛知県から青島野球部メンバーとして出演された4人の皆さんに、お作りしました。
末松弘平さん、青木勇人(はやと)さん、松野正幸さん、足立英さん
皆さんのこれからの活躍が楽しみです^^応援しています!!!!

スタンドから花束贈呈の場面を見ていたら、本当に感激で胸がいっぱいになりました。
この仕事続けてきてよかったな~なってあらためて感じていました。
★★クランクアップの模様はこちら!!★★★
⬇
http://www.tbs.co.jp/ROOSEVELT_GAME/onikki/219.html#hidari
素敵なお仕事をくださったTBSテレビ様、ありがとうございました。
そしてキャストの皆様、スタッフの皆様、過酷なロケ、最後まで撮影お疲れ様でした。
いよいよドラマは明日最終回を迎えます。
最終回は球場に4500人のエキストラが参加しています。感動シーン、是非ご覧くださいね^^
ルーズヴェルトゲーム番組ホームページ
2014年06月10日
6月のアトリエOPENのお知らせ
こんにちは。
豊川のアトリエ花屋四季彩です。
梅雨入りしましたね。でもわりと雨降らない。。(^^;
暑いの苦手なのでそれはそれで私には嬉しいときも。^^
先週は、
ブライダルのお仕事もあって、ブーケを作ったりしました(^^)
ジューンブライド多いですね。^^
造花とプリザーブドフラワーのミックスブーケです。

こちらはお店の15周年祝いにご依頼いただきました^^
プリザーブドフラワーのガラスフレーム。
神戸まで発送いたしました。とても喜んでくださったようで良かったです^^
Kさまありがとうございました。

さて、夏の時期は特に、このようなオーダーメイドでお花をご用意させていただきます。
アトリエには、常時お花は置いておりません。
そのため、前もってのご予約となります。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
アトリエOPEN時間は、受取り、御注文のみのご対応となります。
~6月末までのアトリエOPEN時間
*ご来店のご参考にしてくださいね*
11(水)定休日
12(木)15:00~18:00
13(金)配達&出張教室のためお休み
14(土)13;00~18:00
15(日)工房外での花仕事
16(月)13:00~18:00
17(火)14:00~18:00
18(水)お休み
19(木)お休み
20(金)13:00~18:00
21(土)13:00~18:00
22(日)工房外での花仕事
23(月)13:00~18:00
24(火)13:00~18:00
25(水)休み
26(木)13:00~18:00
27(金)13:00~18:00
28(土)出張教室にためお休み
29(日)工房外での花仕事
30(月)13:00~18:00
*変更の場合はまたこちらでお知らせいたしますね。
************
先日はじめて、秦基博くんのLIVEにいってきましたーーー♪
ラジオで聞いた♪アイ♪に一聴き惚れして^^
それから、いつか、ライブに行きたいって夢みていたので、終始感動してました(笑)
彼の魅力は歌詞やメロデイはもちろんだけど、
なんといってもこの声!!素晴らしい歌声です^^
私の大好きなこの曲もきけたーーー。(^^)夏の青空にぴったりな曲!!!
豊川のアトリエ花屋四季彩です。
梅雨入りしましたね。でもわりと雨降らない。。(^^;
暑いの苦手なのでそれはそれで私には嬉しいときも。^^
先週は、
ブライダルのお仕事もあって、ブーケを作ったりしました(^^)
ジューンブライド多いですね。^^
造花とプリザーブドフラワーのミックスブーケです。

こちらはお店の15周年祝いにご依頼いただきました^^
プリザーブドフラワーのガラスフレーム。
神戸まで発送いたしました。とても喜んでくださったようで良かったです^^
Kさまありがとうございました。

さて、夏の時期は特に、このようなオーダーメイドでお花をご用意させていただきます。
アトリエには、常時お花は置いておりません。
そのため、前もってのご予約となります。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
アトリエOPEN時間は、受取り、御注文のみのご対応となります。
~6月末までのアトリエOPEN時間
*ご来店のご参考にしてくださいね*
11(水)定休日
12(木)15:00~18:00
13(金)配達&出張教室のためお休み
14(土)13;00~18:00
15(日)工房外での花仕事
16(月)13:00~18:00
17(火)14:00~18:00
18(水)お休み
19(木)お休み
20(金)13:00~18:00
21(土)13:00~18:00
22(日)工房外での花仕事
23(月)13:00~18:00
24(火)13:00~18:00
25(水)休み
26(木)13:00~18:00
27(金)13:00~18:00
28(土)出張教室にためお休み
29(日)工房外での花仕事
30(月)13:00~18:00
*変更の場合はまたこちらでお知らせいたしますね。
************
先日はじめて、秦基博くんのLIVEにいってきましたーーー♪
ラジオで聞いた♪アイ♪に一聴き惚れして^^
それから、いつか、ライブに行きたいって夢みていたので、終始感動してました(笑)
彼の魅力は歌詞やメロデイはもちろんだけど、
なんといってもこの声!!素晴らしい歌声です^^
私の大好きなこの曲もきけたーーー。(^^)夏の青空にぴったりな曲!!!
2014年06月02日
今週のOPEN!

こんにちは、(^^)
九州梅雨入り!暑さの前にジメジメな季節が!!(๑◞ε◟๑)
季節の変わり目、体調気をつけておすごしくださいね
では元気にいってみよっ!(^^)
六月です。
今週の予定から。
今週はブライダルの仕事、配達、出張教室などで工房はお休みの日が多いです
✨工房がお休みでも、仕事はしていますので、ご予約はオッケーです、
お問い合わせお待ちしています。
3(火)休み
4(水)休み
5(木)13時〜18時
6(金)13時〜18時
7(土)休み
8(日)休み
です。
6月〜9月ごろまでは、
冷蔵庫を置かない工房は、温度もあがり、お花の鮮度をたもつことが難しい季節になります。
新鮮なお花をご用意したいと考えておりますので、
完全予約にて仕入れいたします。
ご了承ください。
ご入用の2日前までに、ご予約いただきますよう、よろしくお願いいたします。
✨また工房は、グリーンやプリザーブドフラワーを販売したりしていきたいとおもいます。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
エアコン、フル回転なので、工房内はけっこう寒いです(^◇^;)