2012年11月30日
「第1回アトリエ☆ぷちマルシェ」のご案内♪
いよいよ11月も最後ですね~♪
11月は準備や、新しい仕事などでアトリエ業務ほとんどお休みさせていただきました。
明日から、いよいよ、再開します(^^)
週5日、時間も短い営業ですが、遊びにきていただけたらうれしいです(^^)
ということで、
明日は、お店で初の試み「ぷちマルシェ」やります(^^)

冬の苗ものも入荷しましたよーー♪(^^)
お花のほか、お野菜やあったか雑貨など、販売します。
お時間は10:00~17:00ごろ*暗くなったら終わりです(^^)
駐車スペースは、5台ほどございますが、
ご来店の際ご案内もいたします
新鮮バラやお野菜は、数に限りがございます。
早めのご来店がおすすめです(^^)
季節の切花も入荷します、場所もあけてあります(^^)

また、明日より、クリスマスお歳暮ギフト&お正月のお花をご予約くださった方に
2013年お花のカレンダーを差し上げます。(先着50名様)
☆お子様にはプチプレゼント(ほんの気持ちですが(^^;)ご用意しています♪
お天気がいいといいな~♪*デッキの屋根がまだついていないので(^^;*
それでは皆様お待ちしています♪♪
*******
12月のお花教室の生徒さん募集もスタートしています。
前半はクリスマス、後半はお正月のお花です(^^)
1回ずつのご参加OKです。1回3000円(材料費込みです)
ホームページのお花教室のページにてご確認ください(^^)
アトリエ花屋四季彩の「Facebook」ページもあります(^^)
ご興味がありましたら「いいね」していただけたらうれしいです。
よろしくお願いします♪
お問い合わせ:0533(75)6518
2012年11月27日
11月も最終週~♪
こんばんは(^^)
夕方になるとぐんと冷え込みますね。
いよいよお店にも小さな電気ストーブを出しました~♪
今週は、リース教室をやっています(^^)今日も昼・夜あわせて5名様参加いただきました。

毎年この時期は恒例となっていて、
思い思いの手作りリース楽しんでいただいています♪
みずみずしいグリーンを使ったリースはやっぱりいいものです(^^)
12月前半もリース教室を開催します。
ご興味のある方はぜひ(^^)
お日にち等近いうちにご案内します。
さて、この間の土曜日は静岡県藤枝市まで
お友達のお花屋さんが出店する
「ボンマルシェ・フジエダ」というイベントのお手伝いにいってきました(^^)


たくさんのこだわりのお店がたくさん出ていてとっても楽しかったです(^^)
町が活気づくイベントって、いいですよね~♪
さて、プチ改装も大詰め(^^)
デッキに多肉ちゃんもよく似合います。

明日も一日、準備がんばるぞーー♪
**********
☆イベントのお知らせ☆
12月1日(土)午前10:00~午後5:00ごろまで
アトリエリニューアルイベントとして
第1回・アトリエプチマルシェを開催します♪
お花はクリスマス鉢植え・リース・新鮮バラ・
その他、お野菜・手作り雑貨・あったかいお飲み物など販売します。
クリスマスを楽しくするアイテムをいろいろそろえています。(^^)、
お歳暮やお正月のお花のご予約も承ります。
*お子様にはプチプレゼントご用意しています。
今日手作り雑貨少し届きました(^^)
マフラーや手袋などのあったか小物♪ 私がほしくなっちゃいます(^^)
お野菜は、サツマイモや、サトイモ、カブ・大根ほか、数種類をご用意します(^^)
数に限りがございます。午前中のご来店がおすすめです。
ぜひお誘いあわせの上、お越しいただけたらうれしいです(^^)
お店の場所は、ホームページのTOPページ下の方に地図がございます。
11月30日(金)までは、出たり入ったりしておりますので、
お電話(0533・75・6518)またはメール(f-shikisai@cotton.ocn.ne.jp)
でお問い合わせいただければと思います。
夕方になるとぐんと冷え込みますね。
いよいよお店にも小さな電気ストーブを出しました~♪
今週は、リース教室をやっています(^^)今日も昼・夜あわせて5名様参加いただきました。

毎年この時期は恒例となっていて、
思い思いの手作りリース楽しんでいただいています♪
みずみずしいグリーンを使ったリースはやっぱりいいものです(^^)
12月前半もリース教室を開催します。
ご興味のある方はぜひ(^^)
お日にち等近いうちにご案内します。
さて、この間の土曜日は静岡県藤枝市まで
お友達のお花屋さんが出店する
「ボンマルシェ・フジエダ」というイベントのお手伝いにいってきました(^^)


たくさんのこだわりのお店がたくさん出ていてとっても楽しかったです(^^)
町が活気づくイベントって、いいですよね~♪
さて、プチ改装も大詰め(^^)
デッキに多肉ちゃんもよく似合います。

明日も一日、準備がんばるぞーー♪
**********
☆イベントのお知らせ☆
12月1日(土)午前10:00~午後5:00ごろまで
アトリエリニューアルイベントとして
第1回・アトリエプチマルシェを開催します♪
お花はクリスマス鉢植え・リース・新鮮バラ・
その他、お野菜・手作り雑貨・あったかいお飲み物など販売します。
クリスマスを楽しくするアイテムをいろいろそろえています。(^^)、
お歳暮やお正月のお花のご予約も承ります。
*お子様にはプチプレゼントご用意しています。
今日手作り雑貨少し届きました(^^)
マフラーや手袋などのあったか小物♪ 私がほしくなっちゃいます(^^)
お野菜は、サツマイモや、サトイモ、カブ・大根ほか、数種類をご用意します(^^)
数に限りがございます。午前中のご来店がおすすめです。
ぜひお誘いあわせの上、お越しいただけたらうれしいです(^^)
お店の場所は、ホームページのTOPページ下の方に地図がございます。
11月30日(金)までは、出たり入ったりしておりますので、
お電話(0533・75・6518)またはメール(f-shikisai@cotton.ocn.ne.jp)
でお問い合わせいただければと思います。
2012年11月23日
プチ改装その3
こんにちはーー♪
雨が上がってよかったですね。
今日から連休、祝日でスモンね♪
紅葉狩りとかいいですよねーー。
さて、昨日の、この豊川市でのたてこもり事件、本当にびっくりしました。
長時間に及びましたが、
何よりも人質の皆さんが無事で本当によかったです。
私は昨日から、またしても少々体調が。。くしゃみ、鼻水がとまりません・・・
今年は、なぜか体調を崩すことが多くて。。(--;
小さな店でもリニューアルとなると、いろいろやることも多くて、
たぶんそのへんの疲労もあるかと思いますが、日々に緊張感がないんでしょうね(^^;
12月にはいると、もっと忙しくなるというのに本当にへなちょこで反省しています。
さて、改装その3です。
毎回同じアングルですが(^^;デッキに床と同じ茶色の色が塗られました(^^)

これで来週、屋根をはっていただき完成ーーー♪
そしていよいよお店ん中もやっていかねば。。
来週1週間はお店の中のレイアウトに取り掛かります。
あと、お知らせです。
明日24日(土)は静岡県藤枝市のイベントに参加します。
いろんなお店がでるみたいですーー。私は今回お手伝いです(^^)
多肉植物の寄せ植えでもちょこっと販売しようかなーーと思ってはいます。
というわけでこの土日はまたアトリエ留守にします。
来週はお店ん中で、あれこれ悩んでバタバタしていると思います(笑)が、
ご注文の方は、お電話でお願いします。
0533(75)6518まで
(留守のときは携帯へ転送になりますのでかけなおさせていただきます。)
****
写真は、先日お誕生日祝いにお作りしたアレンジメント。
クリスマスローズのキャンドルも、一緒にアレンジしました(^^)

2012年11月21日
プチ改装その2

ウッドデッキあと少しで完成です♪
明日ペンキを塗って、あとは屋根をつけていただいたら(^^)

横からも降りられるようにステップを急遽作っていただきました♪
ほんと職人さんってかっこいいなーー(^^)
あとは店ん中なんですけどね。。(--;
広すぎる悩みもあるかと思いますが狭すぎるいうのも、かなり考えます(^^;
余計な棚とか台はとりあえず片付けてみました!
あとは荷物が入ってきてから考えます。
まもなく12月ですのでクリスマス一色にしたいと思っています。
サプライズプレゼントをお考えの方、ぜひご相談ください。(^^)
当店は基本オーダーメイドでフラワーギフトをお作りしていますので
いろんなご希望を、お聞きし、世界でたったひとつの贈り物をご提案します♪
オーダーをしていただきやすいように、見本写真などもご用意しています。
クリスマス以外でもお誕生日、ご結婚祝い、記念日、ご出産など、
せっかくの贈り物ですもん。
こだわっていただきたいです(^^)
12月からの営業は、
今までどおり、11:00~18;00まで。
毎週日曜日・水曜日がお休みとなります。
(繁忙期は営業します)
☆配達などで留守にする場合が多々ありますので
大変お手数ですが、お電話いただいてからご来店いただけたらと思います
またフラワーギフトは2日前までにご依頼をお願いしております。
新鮮でご希望のお花を仕入れしてお作りさせていただきます。
ご予約のお電話番号
0533(75)6518
そういえば紅葉皆さんいかれましたか~??
今年は愛知でいえば、
香嵐渓が、ものすごくきれいに色づいているようですよーー♪
あと鳳来寺山も今度の土日もみじ祭りですね~(^^)
私は、日曜仕事で鳳来へいきますが(^^;少しは見れるかな^^
2012年11月20日
プチ改装その1
こんにちはーー(^^)
お店のプチ改装はじまっています。
入り口のウッドデッキの床はこんな感じの色です♪

来週にはペンキを塗ったりします(^^)
ビフォーアフターレポしますね♪
さて12月1日(土)のイベントのことを少し。
お花はクリスマスを中心にリースや、雑貨も販売します。
そのほかに、今回初の試みは、
お野菜の販売。
新城市の広大な畑でいろんなお野菜を作られてる早川さんに
ご協力いただいて、
お芋や、カブやこの時期の旬のお野菜を何種類か販売させていただきます。
お値段はとてもお手ごろ価格にさせていただく予定です(^^)
早川さんところの畑は土がとってもいいそうで、地元産直市場でも美味しいと
お客様にとても人気のお野菜だそうです(^^)
また近くなりましたら、重ねてお知らせいたしますね。
私も来週は気合を入れてかわいいクリスマスのお花
仕入れてきます(^^)
これからウッドデッキにも、お花並べられるし、楽しみです♪
2012年11月19日
技能士イベント♪
こんばんはーー♪
すっかりと朝晩冷え込むようになってきましたねーー。
風邪などひいてはいませんか?
私は、ユ○クロさんやg▲さんなどで防寒服をいろいろと買いそろえたりしています。
仕事着は動きやすく暖かく、そして汚れても気にならないようなもの。に限ります。
今はお値打ちで、あったかい洋服も増えてきてとても助かりますね(^^)
いまやヒートテックは手放せないアイテムですもんね。
さて、週末はバタバタ過ごしていました。
金曜日は、オープンカレッジ後期のガーデニング教室がはじまりまして、
たくさんの生徒さんとまた5ヶ月間、楽しい時間をすごせるようがんばりたいと思います。
そして土曜日は、ご注文などもいただいていまして豪雨の中、配達に出たりしていました、
ようやく時間が少しできたので、5ヶ月ぶりに、美容院にいってきました。
それってどうなの???て声が聞こえてきそうですね(--;
美容院のスタッフさんが先日コンテストで優勝されたり、ご結婚されたりと
おめでたいことが続いておられたので(^^)
直接お祝いも言いたくて~、そして髪切っちゃいました(^^)
首元すっきりです!!♪マフラーぐるぐる巻けます(^^)
そして昨日の日曜日はお天気も回復して、
名古屋吹上ホールで行われた技能士のイベントのお手伝いにいってきましたーー♪

たくさんの会社や学校、団体が、お子さんたちを中心にさまざまな体験教室を行いました。
私の所属するフラワー装飾技能士会では、クリスマスリースを300円で体験していただけると
いうことで、2日間で200名もの方に参加いただきました(^^)

自分で手作りするリースというのもきっとうれしいものですよね(^^)
お花の世界では大先輩の皆さんとご一緒できてとても有意義な1日となりました♪
帰りはイベントに一緒に参加した地元の花屋さん仲間と、ご飯食べながら花屋について、
これからの活動について、熱く語り合いました(^^)
そして週があけ今日からはお店のリニューアルに向けの準備すすめています。
お店の前に、今回屋根をつけていただくことにしまして(雨の日が大変だったので)
今日から大工さんがきてくれています。
その様子もまたこちらで紹介しますね(^^)
12月1日にはプチマルシェイベント開催です♪
今年最後にいろいろ、盛りだくさんですが、年末まで突っ走ります!!
☆11月30日まで、リニューアルのため、
アトリエはお休みさせていただいています。
ご予約はお電話で受け付けております(75-6518)
もうしばらくご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2012年11月14日
お祝スタンド花
今日は夕方空が黒い雲に覆われてその後また雨が降ってきてなんだか変な天気でしたよね(°_°)明日は晴れるかな〜!
今日はサッカーのオマーン戦をみながらの更新です!
☆あっいま長友ゴ〜ル!日本先制!
(*^o^*)☆
※※※※※
写真は昨日配達したお祝いのスタンド花です(^ω^)
お客様の御希望により青薔薇(吸い上げ)を使ってアレンジしました(*^o^*)
S様いつも御利用ありがとうごさいます!
2012年11月13日
ミーハーなお話いろいろ。
こんばんは^^
雨がジャージャー降ってきました(--;
今から配達にいくのにーー。
もう少し止むまで様子みながらブログ更新します(^^)
昨日、話していたカウンターが届きました
妹のお友達のだんなさんにお願いしたのですが
素敵なカウンターに感激☆
収納スペースも使い勝手よく、考えて作ってくれました(^^)
自分ではこんな風にやっぱり作れないな~。
感謝!!

今日は、そんな整理整頓のできていないお店で(すみません)
お花教室でしたーー。生徒さんホントごめんなさい。。
でもお花素敵に出来上がりました~♪
クリスマスっぽい色合いで!!
形もきれいです

嵐の話で盛り上がっちゃいました(笑)
私今回はじめてのライヴエントリー(ファンクラブに入ってる友達に便乗させてもらい)
したのですが、名古屋ドーム公演落選しちゃったんですよね(涙)
そう甘くはないですよね。長年のファンの皆様もいることだし。
いかれる皆さん私の分も楽しんできてくださいねー(^^)←なんのこっちゃ(^^;
いい歳して、なかなか相変わらずのミーハーですが(笑)
皆さん秋のドラマはお気に入りはありますか~~?(^^)
私は生田くんの「遅咲きのひまわり」結構好きです。
四万十の美しい景色と、真木よう子さんが素敵で(^^)
あとはーー、月9(キムタク)も、元気でてくる感じでいいかなー。
「結婚しない」は玉木宏の花屋さんぶりが、かっこよすぎて観ちゃいます。
ただ、ドラマにありがちなおしゃれすぎる花屋さんにあまり共感はできないけれど(爆)
というわけで、雨もやんできたみたいなので、
配達の準備します。
皆様もお疲れ様でした
暖かくしてお過ごしくださいね~~(^^)
2012年11月12日
新しい靴(長靴)を買わなくちゃ!
こんにちは♪
昨日の雨もやんで、今日は暖かい1日でしたね~♪(^^)
お友達に頼んであったカウンターテーブルができたそうで
お店にやってきます(^^)楽しみです☆
また明日画像載せますね~(^^)
さて、タイトル(^^;の新しい靴を買わなくちゃ!
(長靴の話はあとで・・)
先日、この映画をみにいってきましたーー。
中山美穂&向井理主演、パリを舞台にした、
おっしゃれーな恋物語(^^)
私の好きな、岩井俊二さんがプロデュースした作品でもあります♪
岩井さんの世界感たっぷり、やさしい雰囲気の作品でしたよーー、。
向井くんの妹の恋人役で出てた綾野剛さんもこれまた
パリにマッチした雰囲気で(^^)素敵だったなーー
パリにはまだいったことがないけれど、
映画で、少し旅気分を味わえた気がしました(^^)
パリ好きの方、ぜひぜひ(^^)
長靴・・!
冬にむけて防寒服その1、長靴です。花屋さんには必須アイテムです(^^)
ブーツでもいいんですけどね、水に弱いのはねーー
というわけで今、長靴探し中です!(^^)
*****
個展のお祝いに♪Hさんいつもありがとうございます。
りんごやコットンを使ってチャーミングな感じに仕上げてみました(^^)

さてーー明日からリニューアル準備をがんばらないとーー!!
タグ :新しい靴を買わなくちゃ長靴
2012年11月10日
御供えのお花
最近iPhone5を買いましてスマホデビューをようやく果たしたのはいいんですがなかなかこれに苦戦していてf^_^;
慣れるために携帯からしばらく投稿してみようと思います(*^^*)
さてお花の写真も久々です!
当店のインターネットショップからご注文いただきまして関東へお届けした御供えアレンジメントです
アナスタシアをメインに仕上げました!菊の中では最近モダンなアレンジメントにもよく使われる種類で大きく開く花びらが特徴的でもちもいいです!
M様いつも御利用くださりありがとうございます!
2012年11月09日
いろいろとお知らせ。
こんにちはーー♪
気がつけば11月も3分の1終わろうとしているじゃないですか!!(^^;
皆さん体調壊されていませんか??
私は、多忙になってくるとおなじみの??ヘルペスが唇に登場ーーーー(--;
いつもは年末とか母の日とかのころに内臓が弱ってきてよく登場したのですが・・・
今回は早いです!!そして痛いです・・。そしてなんだか顔全体がさえない感じです・・・
かといって気持ちがたるんでいるわけではないですーー。すみません。。
皆様もどうぞお気をつけてくださいね・
さて先日告知させていただきました12月1日リニューアル&クリスマスマルシェに向けて、
ただいま店の中はごった返しておりまして・・
お客様には大変ご不便をおかけしていますがアトリエの営業は11月30日までご予約のみの
受付とさせていただいています。
お花のご注文は大変お手数ですが事前にお電話いただけたらと思います。0533(75)6518まで。
ホームページにも後ほどその旨UPしておきますので
そちらもチェックいただけたらと思います
今年1年、あっという間に過ぎて小売販売という形式からオーダーメイド専門店という形に
させていただき、まだ毎日ばたばたしていますが、
今年もあと約50日、計画して進まないと、すぐに「あけおめーー」になりそうですーー(汗)
来週からとよかわオープンカレッジの寄せ植え教室の後期もスタートします。
お申し込みいただいた皆様、どうぞ、よろしくお願いいたします。
それが終わったら、リニューアル準備に本腰いれていきたいと思っています
****
クリスマスイベント&
第1回アトリエ・マルシェの予告!12月1日(土)AM10:00~日没まで。
クリスマスのお花・リース・雑貨のほか
新鮮バラの直売
おいしいあったかコーヒー
新城育ちの新鮮野菜
焼き菓子
手編み雑貨などなど・・・
販売の予定です♪
また近くなりましたらお知らせしますね!
☆
四季彩のお花(切花・プリザーブドフラワー・鉢植え・苗もの)が
蒲郡市の、ラグーナ蒲郡内のベジカルさんで販売しております。
ぜひそちらにもお立ち寄りいただけたら幸いです。
産直のお野菜や、いまなら蒲郡みかんなど、新鮮なものがたーくさんあります(^^)
2012年11月05日
お知らせ
こんにちは(^.^)寒くなってきました
皆様体調崩していませんか〜?
さてお知らせです!
とても有り難いことなのですが新しいお仕事や最近は配達も増えてきまして お店には作業でいるだけでほとんど外にいることが増えてきました(>_<)
12月1日にアトリエリニューアルの予定をしていましてホ−ムペ−ジも全面リニューアルを致します!その準備もかねて11月30日までアトリエ業務をお休みさせていただきます
急なお知らせでご迷惑をおかけしますがお花のご注文はご予約にて承ります!お教室は予定どおり行います!
よろしくおねがいします
今日はいまからお庭の植え替え仕事にいってまいります!改めて明日詳しくお知らせいたします
皆様体調崩していませんか〜?
さてお知らせです!
とても有り難いことなのですが新しいお仕事や最近は配達も増えてきまして お店には作業でいるだけでほとんど外にいることが増えてきました(>_<)
12月1日にアトリエリニューアルの予定をしていましてホ−ムペ−ジも全面リニューアルを致します!その準備もかねて11月30日までアトリエ業務をお休みさせていただきます
急なお知らせでご迷惑をおかけしますがお花のご注文はご予約にて承ります!お教室は予定どおり行います!
よろしくおねがいします
今日はいまからお庭の植え替え仕事にいってまいります!改めて明日詳しくお知らせいたします
2012年11月03日
青空花屋してます(^.^)
本日ラグーナフェスティバルマ−ケット内で 青空花屋やっています!
アトリエはお休みです
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
みなさんお時間ありましたら遊びにきてください!
風強くて寒いですよf^_^;
アトリエはお休みです
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
みなさんお時間ありましたら遊びにきてください!
風強くて寒いですよf^_^;
2012年11月01日
イベントのお知らせ
こんばんはー
今日から11月ですね~♪
今朝4時に家をでたので、さすがに寒くて初フリースをきてきました~(^^)
さて11月から四季彩も新しいお仕事がはじまりまして
今週はその準備などもあったりそのほかのお仕事もあったりで、
久々に怒涛の1週間でした(^^)昨日は家についたら
深夜1時近くで(^^;今朝は3時おきでしたーー。
でも暇より忙しいのが好きです(^^;
本日蒲郡市のラグーナ蒲郡内に産直マーケット「ベジカルマーケット」がOPENしました
スタンド花も配達してきましたーー。(^^)

そちらに、わたしも生産者さん方に混ざって(^^)花屋の業者としてお花も納品させていただくことになりました。
四季彩コーナー??


よいお花をリーズナブルにご提供できるようがんばります。
四季彩お得意のお墓花や仏花も置いていますので
小坂井時代、お買い上げいただいてたお客様(^^)
ぜひベジカルへお立ち寄りいただけたらうれしいです(^^)
鉢植えやプリザも少々置いてあります
この分だとアトリエリニューアル・クリスマスイベントの準備にとりかかれるのは中旬くらいになりそうです(^^:
最近お花の仕入れも増えてきたので、狭いアトリエはすっかり作業場と化してしまっているのでなんとかしないとなーー。
さてイベントのお知らせも。
3日(土)はイベントに参加のため、アトリエ業務はお休みさせていただきます。
そう、ベジカルさんで1日、店頭販売イベントをさせていただきます(^^)
チームアトリエffの3人組が集まり、皆さんの前でブーケの実演をしながら販売を
させていただく予定です。
お客様のイメージにあったブーケをその場で即興で作らせていただきます(^^)
また、子供たちにブーケ作り体験などしていただこうかなーと考え中です。(^^)
明日はっきり何をしようか決めたいと思いますので
またお知らせしますね。
3日(土)から、ラグナシアでも「花フェスタ」がスタートしますし、
ぜひラグーナへ遊びにいらしてくださいね(^^)
富永愛ちゃんがトークショーで来るらしいよーー♪
世界的なモデル、生でみてみたいなーー(^^;
毎日素敵な景色を見ながら納品にいけるのもうれしい♪
もうすぐイルミネーションもはじまるから夜納品にいこうかなーー(^^)
