2010年10月30日

読書の秋?冬?

このあたり台風はもう通り過ぎていったのかな??
朝から雨降っています
花屋の隣のコインランドリーさん大賑わいです!!

最近図書券をいただいたので、読書の秋でもしようかと(^^;←秋というよりもう冬って感じですが。

仕事帰りにふらっと本屋さんによく立ち寄ります♪
迷いますよねえ~。文庫なら6冊くらい買えるんですけど・・
気になる本がたくさんありすぎて選べませんね(^^;

まずはこれ↓購入してみました(^^)

*東野圭吾の「秘密」
*「君に届け」12巻

東野さんのは読みやすいし、今ドラマでもやっていますよね。死んじゃった奥さんの魂が娘の体にはいっちゃうっていう話。
ちょっと気になる内容ですよね♪
「君に届け」は言うまでもなく、愛読しているコミックなので(^^)最新巻をゲットしてみました!!
小難しい本は苦手なので、とりあえず読みやすいものから~~♪

「フリーター家を買う」の原作者、有川さんの小説も気になっています。
また本屋さんであれこれ迷おうと思います。

何かおすすめの小説があったら是非教えてください(^^)

*********
お花たくさん揃っています♪
とびこみの花束やアレンジ、大歓迎です(^^)


オムツケーキのご予約もいただきました(^^)
3800円~お作りしています。

  


2010年10月25日

妹帰省


東京にいる妹が昨日帰省して、さっき帰っていった(^^;
お正月は仕事で休みが取れるかわかんないんだって!!
まあこのご時勢、忙しい職場で働けるのは幸せなことなんだけれど。。

妹がお勤めしているレストランからなんとあのスカイツリーも見えるそうで・・(^^)
もちろん夜景も綺麗だからランチではなく、デイナーに一度行ってみたいんだけど、あんな高級店そうそう、いけましぇーーん(^^;いつか招待してくれることを夢見ていよう(笑)

今日うちのお店にも寄ってくれて、みんなでおしゃべりしてたら
うちのスタッフYさんに
「こっち帰ってくると三河弁に戻るんだね~~」って言われてました(笑)
じゃんだらりんですわっ(笑)
まあ、妹も都会人ぶっているけれど、完全な都会人にはなかなかなれないってことで・・・(^^;

昨日はお土産にもってきてくれたサカイシェフのプリンと、うちにあったオリオンビールで、久々に妹といっぱい話した夜でした(^^)それにしても最近痩せすぎなので、心配です・・・(^^;
今朝、玄関にあった妹のブーツをこっそりはいてみたらファスナーがあがらなくて凹んだ姉はそう思うのでした・・・(ショック)
ウエストとかはジーンズがきつくなるので、自覚するけれど、そうか足も確実に太っているんだね(涙)

**************

来週は11月。
クリスマスのデイスプレイも今年は早め早めにがんばりまーーす。
毎年恒例のリース教室も開催予定ですのでまた詳細を、お知らせしますね♪
  


2010年10月24日

クラス会


昨夜は、高校3年生のクラス会に参加しました!!
48名のクラスメートのうち14名が参加。
中学の同級生は今でもよく会うけれど、高校は遠かったっていうのもあり、
ほとんどの子と卒業以来、2●年ぶりの再会でした(^^)

私自身1年~3年のクラスメートがごっちゃになってて(^^;
だけど不思議ですね。顔を見たとたん思い出すんですね(^^;
だってみんな変わってないんだもん~~♪
すごいよね、だってあれから、2●年もたってるっていうのに(笑)

厳しすぎた校則の話とか、制服がダサかった話とか(笑)今だから言える驚きの暴露話(^^;とか。
けっこうあの頃今の高校生よりすごかったんじゃない???(^^;
みんな次から次へと記憶がつながって、話が尽きなかったなあ~。

でもみんながひとつ残念に思っていたのは担任のM先生に会えなかったこと。
私たちの恩師はもう今は天国にいます。
生徒一人ひとりを下の名前で呼ぶような、お兄ちゃんのようなお父さんのようなとても頼もしい先生だったんです。
厳しいけど、あったかい先生がみんな大好きだったんだよね。
私は遅刻魔だったのでげんこつをよくもらいました(^^;

卒業式、クラスで卒業証書をもらうとき、M先生、私たち一人ひとりに言葉をかけてくれました。
私には「親御さんに感謝するんだぞ」と!
うちは兄弟も多いし、父も病気をしていたりと、そんな中で私立高校に通わせてくれた親は大変だったと思います。
先生はもちろんそれを知っていたので、そういう言葉をかけてくれたんだと思います。
いつでもまわりの人に感謝する気持ちを忘れないように。
この先もこの言葉を忘れないようにしなくては・・。

今回は急な呼びかけで、都合で参加できなかったクラスメートもたくさんいたので
また数年後に集まろうという約束をして、それまで絶対に元気でいようね!!!と誓いました←もうこういうことを心配する年代になってきたのかな(^^;

***********

先日関東へお届けしたお供え花。
白とグリーンを中心に。お供え花はHPからもご注文いただけます。


割引クーポンもご用意しておりますので、ご来店の際には、HPから印刷してお持ちくださいませ(^^)

*********

お知らせです。
11月~
テスト的に営業時間が変わります。
冬時間(^^)です。

今までAM10:00~PM7:00営業でしたが
AM8:00~PM8:00までの営業に変更させていただきます♪(^^)
このあたりは皆さんどうやら行動がお早いようで(^^;開店時間は前から熱望されておりましたので
思い切って朝と夜、少し時間をのばしました♪

配達などで、もしかしたら閉まってる日もあるかもしれないですが、そのときはごめんなさい・・
前もってわかるときはそのつどご連絡いたします。

あと2ヶ月、皆様に素敵なお花をご提供できるようがんばります””””(^^)


  


Posted by kiyo at 16:31
Comments(0)お知らせ

2010年10月20日

いいですね~

昨日は、同級生のHと、「君に届け」、観にいってきましたーー♪
というのも、私とHはもともと原作コミックのファンで♪これだけは見逃せなかったんです(^^)
最初に読んでいたのはHで、その後私にすすめてくれたのがちょうど2年前くらいだったかな
私たち、もうずいぶんと大人だし(^^;、いい加減高校生が主役の少女マンガでキャーキャー言ってるのってどうなんだ??(^^;
って思うけれど、
まだ未読の皆様は男女かかわらずだまされたと思って??ぜひコミック読んでみてください(^^)
主人公がピュアで一途で、けなげで、その成長の変化を見てるだけで泣けるんです(^^;
もう自分にはないものだからかな(^^;
綺麗な涙が流れますよーー(笑)

昨日の映画でも、コミックと同じ場面あたりでやっぱりウルウルきました(^^;
それだけ、実写の俳優さんたちがマッチしていたんだと思います。

自分の好きな漫画、その主人公を実写だったら誰がやるのか?、ってかなり気になりませんか??(^^)

今回の「君に届け」の主役の2人はホントに漫画から飛び出してきちゃったと思うほどぴったりで私もHも大満足でした(^^)
続編とかドラマ化とか熱望したいほどです(笑)
あ~高校生にもどりたーーい。共学ってあこがれる~(女子高だったので)(^^)

映画のあとも、ランチしながら同級生Hと
「下校とか、渡り廊下とか、体育祭とか、なんか懐かしい気分になれたねえ~」と、引き続き映画話でずっと盛り上がりました(^^)

いやーそれにしても映画って夢があってわくわくして、本当にいいものですね(^^)
この秋もたくさん観にいきたいな~~

*******
昨日名古屋へお届けした鉢植えのセット♪
ご予算に合わせておつくりできます♪
ホームページからでも受付しております

*携帯カメラですので少しみづらいと思いますが。。すみません。
  


2010年10月17日

お祭りですね~♪


日曜日は午後からマッタリと仕事しています(^^;
この週末、名古屋もお祭り、そしてここ地元の豊橋市もお祭り。
うちのお店のある小坂井でも昨日から花火あがってる♪

あちこちで秋祭りが多いみたいですね♪
豊橋祭りではさきほど観光大使のマツケン(松平健さん)が盛り上げてくれたいですよ~(^^)*現地のお客様情報*
マツケンさんといえば、私がものすごく若い頃(^^;お勤めしていた飲食店に来てくださったことがあって、
このあたりでは芸能人に滅多に遭遇することがないので、
テレビに出てる人が目の前にいるってだけでどぎまぎしちゃった覚えがありますね(笑)

日本全国いろんなお祭りがあるけれど地元以外のお祭りって実はあんまり見たことがないんですよね
高山祭りは何年か前にはじめて行って人の多さにびっくりした覚えがあります(^^;山車もとっても綺麗で感動しました!



高山とか京都とか、町全体が雰囲気良くて大好きです。
あとまだ見たことないお祭りでいってみたいのは
青森のねぶた祭りと北海道の雪祭りかな~。
今すぐじゃなくていいから、いつか、のんびり時間がとれたときにいってみたいなあ。
強行スケジュールだと最近もったいないなって思うようになってきた(^^
この2つのお祭りは、これから先のお楽しみということにしておこう!!!

もうすぐ紅葉の季節。近場でいいから見に行きたいな(^^)このあたりだと鳳来寺山とか香嵐渓とか綺麗ですもんね(^^)

**秋のフラワーギフトもご用意しています。
ホームページからご予約いただけます(^^)
  


2010年10月07日

続けること

今日も良い天気でしたね(^^)
ちょっと昼間暑く感じたけど、爽やかでした~~♪

そして、
私が言うのもおこがましいのですが・・(^^;
ノーベル賞、日本人のお2人、すばらしいですね
どんな研究をされたのかテレビで聞いても、理解ができないレベルですけれど。(^^;
このようなニュースを聞くたびに、ひとつのことを信じてあきらめずに続けることって、とても大切なことだとあらためて思います。

私も
30年40年後に、自分自身にノーベル賞をあげられるように、日々の努力を忘れず、がんばろうーー(^^)

愛知の星、SEAMO♪もこう歌ってる(^^)

どんな夢でも叶える魔法、それは続けること!!♪

ですよーーー(^^)

さて秋になりお花のご用命も少しずつ増えてまいりました(^^)
週末、送別会や、発表会等のお花、ご注文受付中です
配達もしております。(^^)
HP・お電話(0533・78・5008)で対応しております。

*******

お店からのお知らせです。
10月10日(日)・11日(月)臨時休業
12日(火)定休日
まことに勝手ながら、
3日間お休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
この期間は、メール・ご注文のお返事等ができません。
ご迷惑をおかけしますが
13日(水)より対応させていただきます。

ちなみに10月10日は こざかい葵まつりです(^^)
ぜひお近くの方、遊びにいらしてくださいね♪

ハロウインも楽しんでいきましょーー(^^)


  


Posted by kiyo at 19:31
Comments(0)お知らせ

2010年10月06日

東京ラブストーリー

昨日はお休みで午前中は納品に行って~
午後からはドラマをちょびっと見たり、姪とフラフープやお絵かきで遊んだり、古本屋さんへ行ったりとのんびり「ザ・休日!!」をすごしました(^^)

昼ドラといえば、有森也美ちゃんが出てました・・(^^;
私たちの世代はなんと言っても”東京ラブストーリー”のさとみ役ですよね~~(笑)
今、深夜に再放送してるみたいだけど・・。

そのあと韓国ドラマの「タルジャの春」もやってて~(^^)←ドラマ大好きっ子ですみません(^^;!
DVDで見たことがあるけれど、主役のタルジャさんがなんかとても可愛い(^^)けっこう好きなドラマです♪

そして、ちょっと衣替えをしていたら、あまりにもたくさん本がたまりすぎてて、
どうにもこうにも納まりがきかないのでほんの一部だけど、古本屋さんに売りに行きました(^^;
人気の本でも、あまり高く売れないんですね(^^;←当たり前か。。。
ほとんどのコミックや文庫本が105円で売ってるんですもんね~。DVDも安い。
嵐のライヴDVDが超お値打ちだったので、これを狙いに今度また行ってみようと思います(笑)
場所は教えませんよーー(^^;

*******

東京ラブストーリーといえば、カンチの故郷(愛媛)の駅で赤名リカが「バイバイ・カンチ」と書いたハンカチを結んでお別れするシーン、印象的ですよね

ここです↓以前行ってみました(笑)いまだにハンカチ結んで行く方多いみたいですよ~♪



  


2010年10月03日

秋の花束おすすめです

お腹すいた~って思ったら
うっかり?お昼ご飯を食べ忘れていました(^^;
私のお昼ご飯、週に3回はお弁当を頼んでいて(豊給食さん)、あとは前のアツミスーパーさんにお世話になったり・・

今日は、なんだかばたばたしているうちにこんな時間。
なぜか無性にハンバーグが食べたい(^^;
無性に何か食べたくなることってないですか??
花屋さんなのになんだか、食べ物のことばかりになっちゃいました(^^;

お腹空きながらも(^^;
さっき、ハロウインの飾り付けをちょっとだけしてみました♪♪。
やっぱりカボチャを仕入れないと雰囲気でませんね。
アメリカほどではないけれど、日本でも年々盛んになってきましたよね♪(^^)
当店もせっかくなので、31日まで、ブーケやアレンジメントにもハロウインを取り入れて楽しいギフトを提案していきたいと
思っています♪
ぜひハロウインっぽく!!と、オーダーしてくださいね(^^)

**********

秋のお花を使った花束(ブーケ)が人気です♪
発表会、記念日、お誕生日などに、おすすめします(^^)
HPからも秋のギフトご注文いただけますのでぜひ~♪

退職祝いのブーケ↓神奈川県へお送りしました。


結婚式で花嫁さんへの贈り物。↓