2009年09月30日

夜の配達

次の日のことを考えると、車を置いてったり、タクシーとか考えると面倒くさいので、
最近なかなか外に飲みに出かけることが少なくなっちゃったけど、
夜のお店には、配達によく行きます(^^)
豊橋のメイン飲み屋通り”松葉”とか、豊川のメインストリート”諏訪”とか(^^;
やっぱり多いですね。

知り合いのお店なら、配達ついでに1杯!!ってことも、たまーーにはあるけれど、
頻繁にそんなことしてたら赤字ですもんね(笑)

今夜も、夜のお店に配達です♪
雨それまでに止んでほしいなあ。

今夜のお花はお客様のリクエストによりお作りしました(^^)

雨の中わざわざ隣り町から来てくださいました♪
ほんと、ありがたいことです。

花屋さんとお客様って相性があるんです。
好みというか・・。
服でも美容院でも、好みの店にいくように。
華やかででっかいお花がお好みの方もいらっしゃれば、コンパクトでもかわったデザインがいい!って方も。
どんなオーダーにも答えられるように、マルチに対応できたら一番いいんだけど、
まだまだ修行が足りないので、
お客様から、色々オーダーをいただきながら、学んでいきたいと思っています
花屋さんで修行中のときから、大きなスタンド花作るのがどっちかというと苦手で、
なので小さくて個性的なお花お求めの方是非、お待ちしております(笑)

出来る限りがんばります。


**********

1周年記念のお花なので、キャンドル1本付で(^^)




  


2009年09月27日

巨大な虫

今日は配達もご予約もな~~んもない日曜日なので、
早起きして姪っ子たちと公園で遊んできました(^^)
土日休みの仕事じゃないのでなかなか普段ゆっくり姪っ子甥っ子と遊べないんですよね。

お店が10時~なので、それまで!!!

豊川にある”ぎょぎょランド”
ここ無料開放で、けっこう楽しいから、私もたまーーに、遊びに行きます。
ぎょぎょランドをもう少し登ったところに、”カブトムシ公園”という広くて静かな公園があります。
ここ、いいですよーー。のんびりできるし、緑も多いし、朝から昼寝したくなっちゃうほど気持ちいい。

どんぐり拾ったり、滑り台で遊んだりしてたら、
いろんな虫たちにも出会えます(笑)
毛虫以外は、ゴキブリでもクモでもけっこう平気な私!(^^;

今日は巨大カマキリと巨大ミミズに出会いました(笑)
姪っ子たちには、小さなアリだって、みんな生きてるし、家族があるんだから
優しくしてあげないとね!!っていつも言ってます。
謝って踏んじゃったときは仕方ないけど、小さいけど命ですもんね。罪もないし。

カマキリも、ミミズも、緑の多い場所でのんびりしていました。
いいなーー、自然って。
いいなー、日曜日って!!(^^;

***********









  


2009年09月26日

携帯電話

今の携帯電話、使い始めて3年1ヶ月になります。
あの時は一目ぼれしたこのデザインも、もうかなり古いものになってしまった~(^^;
携帯の種類って、次から次へと出てきて、もうすでについていけないです。
ワンセグ??って(^^;いまだに未知の世界だけど、
けっこう便利ですか???

でも、ほんとそろそろ替えようかな~。
さすがに最近、電池の減りも早くなってきたし・・・。
何度も落としてるから、キズだらけだし・・
最近突然電源が切れちゃうときもある(^^;

今って、オンラインショップでも買えちゃうんですね。
これなら面倒じゃないかも~~。

ただ、軽いのがいいから、実際に持ってみないとわかんない気もする。
機種は、とりあえず、今使ってる会社のならなんでもいいんだけど、
3年も使ってたからポイントが16000ポイントも貯まってた~~(^^)これは嬉しい~。
いっぱい安くなるかなあ~~♪

とりあえずポイントって使わないとどんどん消滅していくらしいから←携帯会社さんもそこんところはちゃんと考えていらっしゃる(^^;
どちらにせよ早くボーダフォンからソフトバンクにお引越ししなくっちゃ(^^;
もうあんまりいないよねえ~、さすがに(笑)

Willも安くなるみたいですね。いまだに近くで見たことも触ったこともないんですけど、
やっぱり楽しいですか??(^^;

なんか私って、時代に何年もおくれてるみたいですね(笑)

*************

ホームページリニューアル中

四季彩HP

プリザーブドフラワーも色々作ってます♪
↓ご結婚のお祝いやインテリアに、立てかけても壁に飾っても、楽しめるフレームはいかがですか?!






  


2009年09月24日

花の国

秋の夕方が好きです!!(^^)
空気と風がいいですねえ~~

やっぱどっか遊びに行きたいようーーー(^^;
ってことで、またまた昨日に続き過去の旅の話、パート2。
妄想旅行に出かけましょう(笑)

今日は海をわたりましょーー。
花の仕事をするものならきっと誰でも一度は行って見たいっと思う場所。かな??
さーーそれはどこでしょう???(^^)

はい、花の国「オランダ」ではないでしょうかっ。
風車にチューリップに、ミフィーに、自転車に、あーサッカーも強いですよね。

数年前の正月休みに、オランダアムステルダム在住の友人を訪ね、小さな頃から憧れていたオランダ、アムステルダムへ♪
見るものすべてが、感動&興味深々でした!

ただ費用予算の関係で(^^;もっとも寒い時期に行ったので、お花はあんまり咲いてませんでしたし、物凄く寒かったです(^^;

友人がオランダを拠点に花の仕事をしているのでその関係で、世界最大の取引量を誇るというアールスメーヤ花市場やガーベラ生産農家も見学することができました♪

強行3泊5日の旅だったので滞在も短く、心残りが沢山あるので、またいつか(当分無理そうだけど)、絶対いくぞーーって心に誓いを立てています♪やっぱり春か夏がおすすめですーー。

+++++++++

↓霧の中の風車



↓市場競りの様子。コンピューターですね。



↓世界最大、2万人もの人が働いているというアールスメーヤ花市場です♪
このお花はほんの一部です~~!すごーーい。



↓ガーベラ農家さん。最新の設備が整っていて新品種もどんどんうまれます!!




↓オランダといえば木靴。意外にも通気性がよく軽くて履き心地がいいそうですよー♪
これ全部木靴。おしゃれでしょー。ヒールの高いものまでありました(^^)



↓アムステルダムの中心にある広場。休日には市民の憩いの場所になり、大道芸人の人も
集るそうです♪



↓ホテル近くの可愛い花屋さんで花を買ってみました。従業員は男性ばかりでした♪

  


2009年09月23日

旅の思い出

シルバーウイークも本日で終わりですね♪
気持ちいい季節で、お出かけ日和でしたね~~~。
う・うらやましいーー。

とりあえずこの5連休は仕事・仕事・仕事でした!!!
来週の休みまではまだまだ遠いので
せめてブログで
旅行気分を味わってみましょう~~~(笑)

社会人になってから今までずっとサービス業なので、
なかなか思うようにお休みが取れないのですが、
旅行が好きですぐに現実逃避したくなるので(^^)、年に何回かあちこちに旅行していますーー

特に国内旅行が大好きで、
今まで旅した場所で、特に好きな場所ベスト3は、

3位:しまなみ海道
広島の因島に友人がいるので何回か遊びに行ったのですが、広島福山から愛媛今治まで橋がかかってるんです。
自転車でも渡れますし、景色が抜群です!!♪小さな島も沢山あって本当にのんびり出来ます~。

2位:三宅島&八丈島
20代の頃に、ふと思い立ち出かけました~♪まだ噴火前。
飛行機とフェリーを使ってかなり遠かったですーー。東京なのに(^^;
島の人々は本当に温かい人が多く、親切にしていただきました。
綺麗で美しい島でした。

1位:北海道美瑛&富良野
いつか移住したほど大好きな場所です。
今まで4回訪れましたが特に美瑛は、何もせずただただ広い大地に座って夕陽が沈むのを眺めてるだけで幸せ(^^)
心と気持ちを浄化させて、あたらしい何かを取り込むのに最適な場所です←私の場合!!(^^)

もちろんテーマパークも好きだけど、基本、自然がいっぱいのところに足が向くタイプみたいですネ。

たぶんおばあちゃんになっても花屋をしてるけど、これからもちょこちょこお出かけはしたいな~!!♪

*************


しまなみ海道


美瑛♪

  


2009年09月19日

秋の彼岸と敬老の日

今朝は欲しいお花があり、早起きして名古屋市場まで車を走らせました~♪(^^)
朝、4時、音羽蒲郡からすでに渋滞が・・・
お盆のときは朝3時頃で15キロ渋滞という、びっくりな事態になってたけど、
このシルバーウイークも。。やはり。。甘かった・・
ETC1000円の威力は人々をこんなにまで早起きにさせるのですね。(^^;恐るべし・・・
私、こんな時代になってるのにETCまだつけてないんだーーー(笑)
高速使いまくってるのに~~♪
ま、ぼちぼちと考えますか~(^^)

ということで、インターに乗って、すぐに渋滞にはまるのが悔しいので、音羽インターはスルーして、そのまま岡崎インターまで国道1号線を走ることに・・。
でもこれで正解でした!!!(^^)

帰りも若干の渋滞にはまりましたが、朝7時半にはお店に帰ってこれました~~♪
あんな渋滞を目の当たりにすると、仕事してた方が私はいいかな~~。(^^;って思いましたね♪
まあ、長い連休は花屋さんにとって夢のまた夢ですけども(^^;

でもこの連休、出かける方の方が少ないみたいですね。何かのアンケートによると。

さあ、花屋さんは、お彼岸と敬老の日が重なったスペシャルなシルバーウイーク!!!
ですが、GWと同じく、この時期の花屋さんにとっては
”がんばるウィーク”!!
お休みはなくとも、がんばっていきますよーーー。

敬老の日の贈り物まだまだ間に合います♪
お墓参りもお忘れなく~~~。

*****

人気のガラスフレーム(プリザーブドフラワー♪)
こちらはご結婚のお祝いに、お作りしました(^^)
ガラス窓がついているので、埃もつかなくて
贈り物に、おすすめです♪
5000円~12000円でお好きなお色のお花でお作りしています。







  


2009年09月16日

テレビのちから

メディアの力って、つくづく凄いなーって思うときが、あります♪

シャンプーとか整髪剤とか、人気の俳優さんとか女優さんがCMしてたらそれだけで売れたりするし、ヨシタケさんところの花畑牧場も今や北海道土産の定番。

今の世の中、何が急にヒットするかなんて本当にわからないですね~~♪
花業界も大いに期待したいのですが・・・(^^;

花屋さんにもたま~~にそんな感じで、お客様が来られることもあります。

以前、キムタク&松たかこのドラマ、月9”ラヴジェネレーションの中で、
キムタクが風邪で寝込んだ松たかこの家にお見舞いに行くシーンがあり、
そのときに見舞いとして持っていった小さなサボテン!!

次の日鉢を仕入れに市場に行ったら、普段、そんなに注目されることのないそのサボテンに物凄く高い値がついて、、(^^;
不思議に思い、店に戻るとスタッフが
「今日は何故かミニサボテンはないかという問いあわせが何件かありました。。」っと(^^;

去年放送した”薔薇のない花屋”のときにも、フジテレビの特集番組を見られて、バラを買いにくるお客様が多かった気もします。
こうしてみると、月9効果もかなり、あるのかもしれません~~♪

ということは、この間の”ブザービート”では、ヤマピー演じるナオキが、北川景子演じる莉子ちゃんの演奏会に
大きなひまわりの花束をプレゼントしてたけど、

あれ??
おかしいなあ~。ひまわりの問い合わせないけどーー(^^;
というより、もうひまわりの時期も過ぎちゃったんですけどね・・。

来週の最終回では大きな薔薇の花束でも持って、北川ちゃんにプロポーズしてほしいなあ~~♪(笑)

花屋さん薔薇の用意しておきましょ~~(笑)


***********

敬老の日のフラワーギフトまだまだ受付中~。
ホームページからどうぞ♪

クリスマスの準備も来月に入ったらはじめていかないとーー。
今年もリース沢山用意する予定です(^^)

こちらはプリザーブドフラワーのピンクリースです♪
オーダーメイドも承ります♪



  


2009年09月13日

地元ロケの作品

すずしくなってきましたね♪(^^)秋ってもの悲しいって言いますが
夏が苦手な私は、秋は待ち遠しかったんですよね。食べ物も美味しいし(笑)

先ほど、お花の生徒さんから小説をいただきました~♪
第1回日本ラブストーリー大賞に輝いたという原田マハ著「カフーを待ちわびて」という作品。

おおよそのあらすじは聞いたのですが、ほっこり出来そうなお話みたいです。
小説も好きだけど、なかなか腰をすえて読めなくて!!でも秋の夜長にはいい感じの小説みたい!!!(^^)

あ、そうそうまた映画の話なんですけど、豊川・豊橋がロケ地となった映画「ちゃんと伝える」が今公開中ですね。まだやってるかな??
この作品、エクザイルのAKIRAさんが主演なんですよね^^。
予告で見たとき、歌うたってるときとあまりにも違うからAKIRAさんとは気がつかなかったけど、
見覚えがある風景が沢山出てきました(^^)

ちょうど去年、撮影をやってるところに友達が出くわしたって言ってたけど、監督の園子温さんが豊川出身の方で、
私も大好きなドラマ「時効警察」の助監督さんとかもされてたみたいですよーー♪
地元がロケで使われるって、なんだか嬉しいですよね~~~♪(^^)

このあたり、色々ロケしてますよね。
2年ほど前には、伊坂幸太郎原作の「陽気なギャングが地球を回す」とか、

「北の国から」でおなじみの杉田成道監督も、豊橋時習館高校出身で、昔、杉田監督の若き頃を描いたドラマ「1970ぼくたちの青春」のロケを豊橋で、したことがありましたね♪今思えばキャストも豪華でした~。

石田ひかりちゃんや、コトー先生の吉岡君とか、陣内孝則さんとかーー。
不自然な三河弁がかなり面白かったけど!!(^^;

YOUTUBEにダイジェスト版がありました→1970ぼくたちの青春

********

お花の写真も~♪
リース型、アレンジです(^^)
ヨーロピアンスタイルです♪




  


2009年09月09日

恋愛映画

おはようございますっ!
お花とは全く関係ないお話ですが・・(^^;

秋の夜長にはぴったりな話題でも~face05

先日香取慎吾くんのスマステーションで、”何度でもみたいハリウッド恋愛映画ランキング”!というのをやってましたface02
結果は??

15位 PSアイラブユー
14位 ボディガード
13位 ジョーブラックによろしく
12位 ラブアクチュアリー
11位 ユーガットメール
10位 マディソン郡の橋
 9位 セックス・アンド・ザ・シティ
 8位 Mr.&Mrs.スミス
 7位 ロミオ&ジュリエット
 6位 愛と青春の旅立ち
 5位 トップガン
 4位 シザーハンズ
 3位 プリティウーマン
 2位 ゴースト
 1位 タイタニック


でした~~♪なるほどーーって感じですよね(^^)
皆さんは、どれがお好きですか?
ちなみに私、これ全部見ました~~(^^;

1位のタイタニックはDVDも持ってますが、もう何回観たか数え切れません(^^)
愛と青春の旅立ちやトップガンは、懐かしいですし。
プリティウーマンにも憧れたり!
ゴーストは、今でもたまに見たくなります!!キラキラ


どれもそれぞれに素晴らしい作品ですけど
あえてお気に入りをあげるとしたら
”ラヴアクチュアリー”と”シザーハンズ”でしょうか!!花

内容も最高ですが、大好きなヒューグラントとジョ二ーデップを見てるだけでも幸せな気持ちになります(笑)

映画にちなんだブーケやアレンジメントなんて作れたら楽しいだろうなあ~なんて♪
近いうちに何か、作ってみようかな~kaeru

<追記>
日本の恋愛映画で私の一押しは・・
なんといってもこれ!↓*実生活の2人はともかくとして(^^;
このお話は、本当によく出来てて何度見てもドキドキするし大好きです~♪
そして子役の武井証くんが可愛い☆



*******************

敬老の日フラワーギフトご予約受付中です♪
”どすごいブログ”を見た!とお伝えいただければ、
10%OFFとさせていただきます~~(^^)

*********  


2009年09月05日

ブライダルシーズン

9月になり、徐々に秋のブライダルシーズンの時期になってまいりましたー
当店はブライダルのお仕事は、結婚式場と特に提携しているわけではないので
個人のお客様より直接ご依頼を受けることが多いです♪

今日もお日柄がよいみたいでお式が多いみたいですね(^^)
お花教室に以前来ていただいてた生徒さんの娘さんも本日挙式というこことで、
昨日、お母様自ら、娘さんのウエデイングブーケを作りに来られましたicon06

久しぶりにお花をアレンジして、最初は緊張されてましたが
娘さんのために、集中して1本1本の花を心を込めてアレンジされてました(^^)
作り終わって
「あ~楽しかった。もっと作りたくなっちゃった(^^)」
と、言っておられました。
本日午後から、挙式!!!とても素敵な記念になりますね~♪

当店のお花教室では通常のレッスンのほかに、このようにブーケを作成されたいというご希望にも応じております(^^)
お友達に、娘さんに・・。手作りのブーケにトライしてみませんか??(^^)

ちなみにうちの妹のブーケは新郎が作りました(笑)
少々張り切りすぎて細身の妹が持つにしては、ややビックサイズになりましたが(笑)普段体育会系の義弟が繊細なお花を真剣に見つめる姿は貴重でした~(^^)
こんな風に新郎から新婦へ、っていうのも、ありそうでない素敵な演出になると思いますよーーーicon06

手作りブーケにご興味のある方は、レッスンページよりお問い合わせくださいね(^^)

ブライダルのご相談も随時承っております。
ホームーページのWEDDINGより、お問い合わせいただければと思います
こちらもまたよろしくお願いします。

**********

生徒さんが作った、娘さんへのブーケ♪
どんな、有名フラワーデザイナーにもまねできない、たくさんの「愛」のこもったブーケですね(^^)  


2009年09月03日

敬老の日のお花♪

こんにちはーー♪neko02

どすごいブログデビュー2日目。
昨日肝心なことを書き忘れました!!(^^;

花屋の店長してますっ!!ってお知らせしただけで、お店の場所とかな~~んもお知らせしていませんでしたね(^^;
お店は人口約2万人の小さな町、小坂井町にあります。
お隣には、豊橋や田原にもお店を構える”アツミスーパー”さんがでで~~んと建ってらっしゃいます(^^)
めずらしい食材が沢山ありますbudou
うちのお店はアツミさん横のテナントで、
旧道から、クリーニング屋さん→喫茶店→美容院→花屋(うちの店)→コインランドリ→ヤマハ音楽教室(2階)という並びですmotif01

そんな四季彩、このたび
地元のどすごいブログさんの仲間入りをさせていただいた記念!!!としまして(^^)

当店で、ただいまご予約承り中の
「敬老の日フラワーギフト」を、10%OFFにさせていただきます
是非、おじいちゃんおばあちゃんへの贈り物にお役立てください花
*ご注文の際、備考欄に「どすごいブログを見た」とお書きくださいネ(^^)

四季彩ホームページ

*****************

敬老の日に~♪
バスケットアレンジ!


  


Posted by kiyo at 14:00
Comments(0)お知らせ

2009年09月02日

はじめまして~♪

みなさまー、こんにちは♪
そしてはじめまして!icon01
「どすごいブログ」さんに今日から仲間入りさせていただきました
花屋テンチョーをしております、Kiyoと申します花

お店のブログはすでに持っているのですが、”どすこい”に惹かれ、PART2として立ち上げました(^^)
こちらでは、主にお花の情報をバンバンのせていけたらと思っていますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致しますbutterfly02

私kiyoの最近の仕事の息抜き♪
よく映画館(レイトショー)にいきます♪学生の頃から映画館へはよく通っていました(^^)
洋邦問わず、気になったものは何でも見てみます。
血みどろ(笑)ホラーもけっこう平気なので、かわいげがないとよく言われます(笑)
最近は、「20世紀少年最終章」を観てきました~♪ワクワク・ハラハラ・ウルウルしましたよー。(^^)

そして海外ドラマ&漫画も好きです♪
海外ドラマは最近は台湾ドラマがお気に入りです。中国語に最近少々興味あり。
漫画は昔自分でも書いたし、家の押入れにもたーーくさんあります(笑)
今は知人に借りている”寄生獣”を読みはじめたところです。けっこういろんな意味でヘビーですface10

また何かおすすめなどありましたら是非教えてくださいネ(^^)

お店の方の紹介は
ホームページをご覧いただけたらと思います♪
割引クーポンやお得な情報も更新していますので是非!!(^^)四季彩ホームページ
そして花屋の姉妹店としまして、地元のハンドメイド作家さんの作品&ヨーロッパ雑貨の
WEB雑貨ショップ「komonoyaも運営しています。

ただいま敬老の日ギフトご予約受付中です♪



  


Posted by kiyo at 13:22
Comments(2)お知らせ